忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
広島・岡山 での シーカヤック & その他 を記録します。
[53]  [52]  [48]  [51]  [19]  [49]  [46]  [45]  [32]  [42]  [41
プロフィール
HN:
けいた
性別:
男性
職業:
職人
趣味:
カヤック ウクレレ ピアニカ 漢方
自己紹介:
後期中年の自営業
3シーズンは 海にキャンプへ、
冬は おうちで漢方の勉強、
そんな日々を過ごしています。
今の愛艇は ノーライト シオン。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/25 懐園]
[03/07 懐園]
[03/01 懐園]
[03/01 懐園]
[02/11 バラキ]
忍者カウンター
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月18日は娘キノコの18回目の誕生日でした。
流石にこんな日にまでキャンプに行くと愛想を尽かされそうなので
週末は在宅して、いい男親を演じておりました。
ただ誕生日と言っても なにしろ受験生です、
来週は河合の記述の模試、明けた週の半ばから中間、
その間の日曜も特講で埋まるとの事、
なにより当の誕生日自体が長丁場の河合のマーク模試当日…
娘のスケジュールは非常にタイトでヘビーです。
「外に喰いに行く?」「…いやあ その余裕は無いわぁ」との事で
お気に入りのケーキの手配と、自宅での好物責めに留めました。

メニューはチーズ好きの娘の為「チーズフォンデュ」を主食に
「牛ヒレステーキのバジルソースとイベリコ豚のガーリックソテーの
 盛り合わせ 温野菜添え」に「トマトとブロッコリーのサラダ」。
食事の後は、プチポゥアさんのプチケーキ10種盛の
スイーツパーティ」に、フォションのアールグレーです。
← これが10種盛だっ  

大層なメニューに聞こえますが、意外とイエメシは安く付きます、
青春は蛋白質だっ予算を取るぜっ!と気合を入れた肉にしてからが、
仕事の後にYOUMEタウンイズミに買いに行ったら「半額」でしたし、
フォンデュも「雪印北海道100 チーズフォンデュ」ですから…
家族でラーメン屋に行った時の払いに 毛が生えた程度です。
ところで「へー」だったのが「雪印」商品で、
「メグミルク」の冠は牛乳に付けても、チーズには付けないんですね
あの不祥事以降 全商品に付いているモノと思い込んでいました。
Wikiで調べてみると… 分社化していたんですね、なるほど。
あと牛肉に付いていたバジル風味のステーキソースが
日本食研製だったのですが、これが大層美味しゅうございました。
「焼豚卵飯のタレ」でも「をを!この会社 善い仕事するなあ~」と
感心していたのですが、う~ん 出来合いだからと侮れませんね。

で その晩ですが、キャンプに行けなかった無聊を自ら慰めようと、
自宅の庭にテントを張りまして一夜を明かしました … 嘘です、
張ったのは本当ですが、理由はmini200の耐寒性能の確認が目的で、
以前のこの(↓)記事を受けての事です。

>寝転がると、改めて天井までの遠さを実感させられました。
>この点は「寒さに拍車を掛けるNGポイント」として災いするのか、
>それとも「呼気の結露の不愉快さを防止する」メリットを産むのか、
>現時点では何とも「?」です。
>寒くなった頃
に改めて報告したく思いますが、

台風一過で秋が急に深まった為に、日曜の未明に最低気温が
とうとう10度を割り込んで一桁台になるとの事だったので
こりゃ丁度良い頃合いだわい と、チェックする事にしました。
結論から言えば、やはり天井の高さは寒さを増す方に働くようです。
人体からの輻射熱で暖まる空気の量が、天井の低いソロ系と比べて
多いって事なのですから そりゃそうでしょ致し方なし です。
その分 呼気による結露で顔前が湿気る鬱陶しさが無いですし、
大きな開放感が得られる訳ですから 善い悪いじゃなく、
やはりどちらを取るか「好みの話だよね」って事になるようです。
なおコノ日に使った寝具は「普通の厚さのエアマット」の上で、
「スエット上下 」「フリース靴下」「薄手のフリース上着」を着て、
「-7℃迄OKのシュラフ」でしたから、まあ薄手といえば薄手でした。
これに加えて「厚手のフリース&キルティングズポンを重ね着」 と
「ニット帽」を着用すれば氷点下の手前までなら、
快適とは言えないにしても ギリで耐えられそうかな と、
朝まで寒さで目を覚まさずに、安眠できるかな と、思われます。

あと「テントの中に入った砂が自立式の様に簡単に出せない」点を
NGポイントとして書きましたが、その際この様に(↓)考察しました。

>まずポールを倒して、ペグを抜いてから、火消しの纏みたいに
>ポールを振って砂をドア辺りに集めて捨てる… とかかなあ?
>思いついたのが帰ってからだったので 次回試してみます。

試しましたが、この方法では遣り難いので 却下、それよりも
ペグを抜いてテントは倒してしまい、ポールはそのままで片手で保持し、
獅子舞の様に幕体を被り、入り口部分から外に砂を振り出せば、
意外と簡単にキレイに掃除出来ました。
なぜこんな単純な方法を思い付かなかったんだろうか?それが不思議。
なお写真は 庭のテントと、テントに入れて貰えず拗ねている黒ラブです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 瀬戸田サンセットビーチでキャンプ その1HOME台風がまた来たので またキャンプが流れた週末 >>